noname

教室の隅で佇む(体育座り)インキャ高校生が作る晩御飯

nonamecooking #1 ミネストローネ作れるとか言ってたら何とかなる気がする

ミネストローネ作れるとか言ってたら何とかなる気がする


こんばんは。クローバーです。
料理の投稿は今日が初めての投稿となりますね。
昨日の記事をご覧になった方はあれれ??
スペインの風とか言ってたけど
タイトルに載っているのはミネストローネじゃん
ミネストローネはイタリア料理だろ
このインキャ馬鹿なの??
とお思いになるかと思いますが、一日の晩御飯を
せっかくなら細かい部分まで説明して、各料理それぞれ一記事にまとめた方が
読んでくださる方も、料理名で検索して取り出しやすいかな?

あと、主に僕が楽したい
ということで、一度の食卓の料理を分けて投稿していこうと思います
まあ、ただレシピが載ってるなら
webにいくらでも載っていますしね、、、
なのでタイトルはnonamecooking
基本的には
1 あまりこだわらず簡単においしく
2 細かい方法までわかる
この二点を心がけて記事を書いていこうと思います。

では作っていきましょう‼
Let`s cooking

材料

f:id:namelessdiary:20181209220123j:plain


 

大豆
ベーコン
にんじん
玉ねぎ
ジャガイモ
カットトマト(缶詰)
(ニンニク)
(パセリ)
                   上記 適量
コンソメ               1個
ブイオン               1個

 



驚くほどてきとうですね。
あれれ、分量は??と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
これぐらいかな??という皆さんの感覚でいいです
レシピを見て、分量測ってとやってると
夕飯の時間なんてとっくに過ぎて、みんな怒ってしまいますよ
何よりメンドクサイ。。。
僕は普段あまり分量測ったりしませんね。
料理に慣れてくると、おいしくなりそうな量というのが分かってきますので
皆さんもあまり深く考えず、探っていってください

また、最低なくてもいいものはカッコをつけています

 


1 前日に大豆を水につけておきます

  大体丸一日放置します

 

f:id:namelessdiary:20181209222630j:plain

 

 2 大豆を一度ザルに揚げ、水を切ります

  鍋に大豆を加え、多めに水を張り、火にかけます

  強火で沸騰させていきます

  大豆は柔らかくなるのに時間がかかるのでこのうちに野菜を切っていきます

f:id:namelessdiary:20181209223020j:plain



 3 にんじん、ジャガイモ、玉ねぎの皮を剥きます

  僕はピーラーを洗うのが面倒なので、包丁でむいてしまいます

  これは包丁使いの上達のためでもあります

f:id:namelessdiary:20181209223900j:plain

 

f:id:namelessdiary:20181209223610j:plain

 

 ニンニクはみじん切り、にんじん・ジャガイモ・玉ねぎ・ベーコンを1㎝角に

順に切っていきます

なぜなら、にんじんを切り終わるころには大体沸騰し始め

沸騰して二分ぐらいしたら、ニンニク、にんじんの順で鍋に加えていくからです

f:id:namelessdiary:20181209225419j:plain

切り方については省かさせていただきます

 

f:id:namelessdiary:20181209225610j:plain

 

4 にんじんを加えて数分経ったらジャガイモも加えて中火で煮詰めていきます

 

5 大豆が柔らかくなるまで煮込んだら(スープに入ってても食べれるぐらい)

  次にコンソメブイオンを加え、溶かしていきます

 

f:id:namelessdiary:20181209230256j:plain

 

6 ベーコン・玉ねぎを加え煮込みます

f:id:namelessdiary:20181209233204j:plain

  

7 玉ねぎが柔らかくなったら、トマト缶を加え強火にし、塩コショウ・パセリを

  加えます

 

f:id:namelessdiary:20181209233745j:plain


8 煮立ったら火を弱め、塩コショウで味を調えます

  ここでしっかりと味見をしましょう。分量は適当な代わりにしっかりと

  味見をし、味を調節していきます

 

f:id:namelessdiary:20181209234145j:plain

 

9 完成

 

  盛り付けにもう少しパセリを加えて…

 

f:id:namelessdiary:20181209234338j:plain

 

うん。おいしい。ふつーにおいしいです。

あんまり、深く食レポするのは好きではないのでww

すいません。

でも一つだけ言うとしたら、トマト缶の種類によって味は変わりそうです

しつこくないトマト缶を使うのがおすすめです

 

 

next nonamecooking

 

次こそはスペインの風が吹き抜けるか、もしくはサラダになるかな?

学校が始まるから楽なのがいいな

 

 

 

 

ではまた